かおりのプランター・ガーデニングブログ

趣味でプランターで色んな植物を育てています。その記録や覚え書きのブログです。最近、南国の植物にもはまっています。

種から育てた月桃の成長、バジル、実のなる植物

5月20日に種まきをして、7月初めに発芽した月桃

 

発芽した時はこんな感じでした。

月桃と西洋オダマキの発芽 - かおりのプランター・ガーデニングブログ

 

合計4株発芽したので、その後、一株ずつ4号スリット鉢に植えました。一株は、お向かいさんに差し上げ、うちにあるのは合計3株。順調に育っています。

f:id:Kaoriok:20181107202715j:plain

「2018年9月4日 3株の月桃」photo by Kaori

f:id:Kaoriok:20181107202834j:plain

「2018年10月25日 月桃」photo by Kaori

 

f:id:Kaoriok:20181107202841j:plain

「2018年10月25日 月桃」photo by Kaori


この鉢のまま、冬越しをしようと思っていたのですが、秋になって、ぐんぐん大きくなってきました。特に一番大きな株は窮屈そう。

f:id:Kaoriok:20181107202649j:plain

「2018年11月7日 月桃、一番大きな株」photo by Kaori


時期的に遅いかなという気もするのですが、根詰まりしてしまうのもかわいそうと思い、今日、一番大きな株だけ、根鉢を崩さないようにして、5号スリット鉢に植え替えました。

無事に冬が越せますように。

 

もう立冬ですが、こぼれ種のバジルが元気です。

f:id:Kaoriok:20181107204717j:plain

「こぼれ種から育ったスイートマンモスバジル」photo by Kaori

サワーソップの鉢から生えてきました。どのくらいまで育ってくれるかな。サワーソップは、もう少し寒くなったら室内だから、このバジルも来年まで育ったりして。どうしようかな。

食用ほおずき・ゴールデンベリーも、最近よく花が咲いて実ってくれています。でも、花が咲いてから熟すまで2か月はかかるので、多分、熟す前に木が枯れるでしょう。今年は夏が熱すぎて、夏の間は全く花が咲かず、残念でした。でも、根は藁でもかぶせて防寒しておけば、外の軒下でも冬が越せるので、来年に期待しようと思います。

f:id:Kaoriok:20181107205052j:plain

「食用ほおずき・ゴールデンベリーの実と花」photo by Kaori



イエローワンダーストロベリーは、最近、次々と実ってくれます。2年前に、島根県にあるSoramimiハーブショップからネットで購入したもの。ランナーが出ないので、扱いやすい品種です。株が大きくなるので、春先に株分けをして、二株になりました。また、たまにこぼれ種で増えるので、知り合いに差し上げています。

ワイルドベリーの一種で、ちいさな白い実なのですが、熟すと甘く、ちゃんとイチゴです。でも、目立たないので、気を付けて見ていないと、熟しすぎて落ちています。

f:id:Kaoriok:20181107205738j:plain

「イエローワンダーストロベリーの実」photo by Kaori


ぼちぼちの実っているラズベリーと収穫しました。

f:id:Kaoriok:20181107210004j:plain

ラズベリーとイエローワンダーストロベリーの収穫」photo by Kaori



読んでくださってありがとうございました。

あなたにとって素敵な一日となりますように。