モリンガとサワーソップの植え替え
モリンガを種から育てています。以前住んでいたジャワで健康のために食べるのが流行っているのに触発されました。最近、日本でもスーパーフードとして注目もされてきているようです。種も食用としてもネットで売られています。
こんな感じです。
「モリンガの種」photo by Kaori
3月3日に2粒種蒔きして保温器に入れ、1粒が10日ほどで発芽したモリンガ。大きくなってきたし、ちょっと下の方が黄色くなってきたので、植え替えてみました。モリンガは育てたことがないですし、結構大きくなるということで、鉢の大きさに迷いましたけれど、寒くなったら室内ということもあり、あまり大きな鉢も困るかなと、とりあえず6号のスリット鉢に植え替えてみました。
「モリンガの苗」photo by Kaori
元の鉢から取り出してみたら、こんな感じでした。高さ20㎝ぐらいかな。ゴールデン培養土を使っていたので、土が全部落ちてしまいました。根もちょっと切れたかも。
「モリンガの植え替え」photo by Kaori
「モリンガの根」photo by Kaori
水はけが良い方がよさそうなので、ゴールデン培養土にパーライトを混ぜ、根腐れ防止になるかなとゼオライトも少々混ぜてみました。元肥としてマグファンプ中粒。
こんな感じになりました。うまく育ちますように。
「モリンガ植え替え後」photo by Kaori
サワーソップは、まだ日本ではあまりなじみがないようですが、ジャワに住んでいた時によく食べたり、ジュースを飲んだりしていた大好きなフルーツです。ジャワではsirsakと呼ばれています。見た目は不格好で怪物みたいなフルーツですが、繊維が多く、また果肉はねっとりしていて、甘酸っぱくておいしいです。日本では難しいのかもしれないですけど、種もネットで売っていることですし、だめもとで育てています。実がなるまでにならなくても、葉にも薬効があるのですよね。ジャワでは、がん、高コレステロール、痛風、糖尿病などの民間治療として使われたりしているようです。なにより、種から植物を育てるのは楽しいので、チャレンジです。
2月14日に、紙コップに2粒種まきして、保温器に入れました。なかなか芽が出ず、もう捨てようかなと思っていた矢先の4月4日に一株発芽、その後4月12日にもう一粒も発芽しました。種は茶色で、スイカの種より少し大きいぐらいです。
「サワーソップの種」photo by Kaori
以下、発芽の様子です。
「2018年4月8日 サワーソップの発芽」photo by Kaori
現在はこんな感じ。これをそれぞれ6号スリット鉢へ植え替えました。
「サワーソップの苗」photo by Kaori
抜いてみたら、こんな感じでした。意外に根が少ないですね。
「植え替え中のサワーソップ」photo by Kaori
6号スリット鉢に、鉢底石+ゴールデン培養土+ゼオライト少々+元肥としてマグファンプ中粒で植え付けました!
「植え替え後のサワーソップ」photo by Kaori
無事に育って、育ち具合をまたレポートできますように!